
届きましたよ、ミストキャッスル!!!
ペラペラと流し読みし、中身を見てみたものの、もうこれは醜い醜いディストピア。
最高じゃねーか。
というわけで、少しばかりプレイしてみたので、これを小説風に編集し、記事として投稿します。
通常のリプレイ(台本形式)には、ソロプレイでやっているので不向きだと感じまして、
そのような形を取らせていただきます。
それではキャラシートと成長指針をば。
タイトル:アレク
キャラクター名:アレクセイ
種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[土、銀+3]]
生まれ:戦士
■パーソナルデータ・経歴■
年齢:?
性別:男
髪の色:白 / 瞳の色:赤茶 / 肌の色:薄い肌色
身長:168
体重:56
経歴1:
経歴2:
経歴3:
穢れ度:1
■能力値■
技 体 心
基礎 7 15 8
器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神
A~F 9 8 2 1 5 10
成長 →計:0
修正
=合計= 16 15 17 16 13 18
ボーナス 2 2 2 2 2 3
生命 精神
抵抗 抵抗 HP MP
基本 4 5 22 21
特技 0 0
修正
=合計= 4 5 22 21
■レベル・技能■
冒険者レベル:2 Lv
ファイター 2 Lv / マギテック 0 Lv
グラップラー 0 Lv / スカウト 0 Lv
フェンサー 0 Lv / レンジャー 0 Lv
シューター 0 Lv / セージ 0 Lv
ソーサラー 0 Lv / エンハンサー 0 Lv
コンジャラー 0 Lv / バード 0 Lv
プリースト 0 Lv / ライダー 0 Lv
フェアリーテイマー 1 Lv / アルケミスト 0 Lv
デーモンルーラー 0 Lv / ミスティック 0 Lv
ウォーリーダー 0 Lv
■戦闘特技・値■
[参照] 特技名 : 効果 : 前提
[p221]武器習熟/ソード : ダメージ+1、Aランク装備可能 :
魔物 全力
知識 先制 移動 移動
基本 0 0 15 45
修正
特技 0
=合計= 0 0 15m 45m
■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■
[参照] 特技名: 効果: 前提
■装備■
・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力
Lv 命中 追ダメ 回避
ファイター : 2 4 4 4
グラップラー:
フェンサー :
シューター :
・武器
価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照)
560 1H両 17 4 17 10 4 [ソードB] *バスタードソード / (232p)
0 2H 17 4 27 10 4 [ソードB] *バスタードソード / ぼろい (232p)
=価格合計= 560 G
・防具
必筋 回避 防護 価格 名称 / 備考
鎧 : 15 4 520 スプリントアーマー /
盾 : /
修正:
= 合計 = 4 4 520 G
(回避技能:ファイター)
・装飾品
価格 名称 / 効果
頭 : /
耳 : /
顔 : /
首 : 100 宝石(光) /
背中: /
右手: /
左手: /
腰 : /
足 : /
他 : /
=合計=100 G
■所持品■
名称 単価 個数 価格 備考
1 0
1 0
1 0
1 0
=所持品合計= 0 G
=装備合計= 1180 G
= 価格総計 = 1180 G
所持金 20 G
預金・借金 G
■言語■
話 読 話 読
共通交易語 ○ ○ / 巨人語 - -
エルフ語 - - / ドラゴン語 - -
ドワーフ語 - - / ドレイク語 - -
神紀文明語 - - / 汎用蛮族語 - -
魔動機文明語- ○ / 魔神語 - -
魔法文明語 - - / 妖魔語 - -
妖精語 ○ - / グラスランナー語 - -
シャドウ語 - - / ミアキス語 - -
バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - -
ソレイユ語 - -
・地方語、各種族語
話 読 名称
[地方] ○ ○ エイギア
[] - -
初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語
技能習得言語:汎用蛮族語の会話、妖精語
■名誉アイテム■
点数 名称
所持名誉点: 0 点
合計名誉点: 0 点
■その他■
経験点:0点 (使用経験点:3000点、獲得経験点:0点)
セッション回数:0回
成長履歴:
成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ
1- 0 点( / / 回)
2- 0 点( / / 回)
3- 0 点( / / 回)
メモ:
うん、見にくい! 次回からはHTMLで簡易な表を作って表示しますか。
まあ簡単に言い表しますと、重装備と妖精魔法を使う魔法戦士な感じなんですね!
そして種族は、人間から生まれる存在でありながら、人類の敵の特徴を併せ持つ「ナイトメア」です!
世界観の説明、生い立ちなんかなんかは、リプレイを書く際に書いていくとして…
それでは「霧の町ソロリプレイ」、始まります!