fc2ブログ

死んだらどうなるのか

死んだらどうなるのか
これについてはみんな違うことを言う。

みんなが同じことを言った時、それは「普遍の事実」、すなわち「心理」となる。


しかし、「死」に関してはみんな違うことを言うのだ。



天国に行くという者、

同時に地獄に行くという者、

幽霊になるという者、

生まれ変わるという者、

無に帰るという者、

分子がバラバラになり宇宙が何とかな者。


みんなバラバラ、本当に。
これでは「普遍の事実」なんて見つけようが無い。

百聞は一見に如かず、
これに関してはそれが出来ない。



そこで私は考えた。
「みんな違う事を言うこの状態」こそ「真理」なのではないかと。


そう、これこそが私の思う「死」の姿

つまり、生者が生前に考えた「死」そのものが
その者自身の「死」となると私の中で仮定した。


こうなるとなかなか都合がいい。
死にたくない、と思う感情は捨て去れる。

お互いの死の形で論争を繰り広げられる事もない。


まあ実際、自分の身で実験することが出来ないので
ただの仮定に過ぎない。
しかしながら、誰も私の説を否定できないのである。


おまけ

ちなみに私自身は死ねば無に帰ると思っております(今現在)

別に痛みも悲しみもないユートピアな様なもので、
なにより死後より今を楽しめる自分への精力剤にもなるような

まあそんな感じです

コメント

私は一般論、いわゆる、死んだら生まれ変わり未練のあるものは霊になる。
本当のことを知りたいけど、どうしようもないよねw
個人の理想としては私の脳内に飛びたいですw

誰もが一度は必ず体験する死というイベント。
マルチエンディングかもしれないし、1つのエンディングしかないかもしれない。
私は怖くもあり楽しみでもあります。

  • 2012/07/11(水) 10:02:52 |
  • URL |
  • ラル #ozPIPoaY
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

>ラル様
やはりあなたとは気が合いそうですww

>マルチエンディングかもしれないし、1つのエンディングしかないかもしれない。

因果律とか言いましたっけ?
自分の考えた結果など、過去の経験に基づく結果であり、
最初から決まったもの、とかいう何とか

最初からその死は決まった物かもしれないし、
ただの偶然が起きたのかもしれない。

>個人の理想としては私の脳内に飛びたいですw

眉唾っぽいかもしれませんが、今日その事について書くつもりですよ!
ハードル上げっちゃっても構いませんよ!

場合によっては脳内住人に会えるかも…
乞う御期待!

  • 2012/07/11(水) 13:10:01 |
  • URL |
  • にかる。 #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://tasumarin.blog.fc2.com/tb.php/110-a7722875
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【死んだらどうなるのか】

死んだらどうなるのかこれについてはみんな違うことを言う。みんなが同じことを言った時、それは「普遍の事実」、すなわち「心理」となる。しかし、「死」に関してはみんな違うこと...

  • 2012/07/11(水) 17:01:44 |
  • まとめwoネタ速neo