fc2ブログ

テスト期間中にあった出来事だよ

テスト期間につき更新あまりできませんでしたよおーいえー!
でも終わったので更新するよべいべー!


最近の出来事…
PSO2
ship2に行ったannaさん…ついにファイターLv40に!
テスト期間何やってたし


オカルティックなはなし
ストーリー性のある夢を見たよ!
「入眠時心像」を見たよ!


説明しよう…入眠時心像とは…
寝る前に完全に意識のある状態で超低密度の夢を見るようなもんだよ!
でも見れるだけなんだよ!低密度だから!


テスト
オカルトよりずっと恐ろしいので話したくない
スポンサーサイト



そういえば2、3年前にあったこばなし

もしタイムマシンがあったらどうするか

愚者は言う
「すっげー未来に行きたい。なぜなら見たことも聞いたこともない場所がそこにあるから。」

常人は言う
「すごく昔に行きたい。争いなどないだろうから。」

賢者は言う
「使わない。だって未来になんて何があるかわからないし、争いもない過去なんて行ったら病気で死ぬだろ。
それに今このときだけはどんなタイムマシンを使っても絶対にいけないのだ。」

それを聞き愚者は言った。
「じゃあ俺はまずカップラーメンを用意します。そして3分後の世界に(ry

みんな
「ちょwwwおま天才www」 続きを読む

あとテスト一週間でやばい

もぅやばぃちょぅやばぃ(棒)
いやガチでやばい

…そんな中エン○ーキングを歩いていると、
昔すごく高かった「ファイナルファンタジー12アルティマニアオメガ」がッ!
しかも700円!

迷わず買いました。台詞やハントカタログ、FFTやFFTA(あとベイグラ)との関連性も指摘されていたり、
イヴァリース好きとしてはたまらない内容でした!



…テストがんばろう

寝ぼけながら書いた記事が下書き投稿されてたので

見返すとなんだこれめっちゃ痛いです

うわイタタタタタ…って感じです。
でもネタギレになったら晒します。だってネタになるじゃn(ry

ところで、Web漫画ってありますよね。
色々見て回ったりしてますけどどれもすごい。

実際漫画描こうとしてみた身としてマジですごい。
体感的めんどくささは
漫画≧ツクール>>小説 って感じですね。
もうやばい苦労度が違う。
そしてクオリティがやばかった。描き込みがやばかった。
ストーリーが何よりやばい奴もあった。

凄まじいですね。勝てる気がしませんでした。(勝機など毛頭ないですがw

そんなわけで、漫画にしようとした内容を小説にしようとして挫折を目指します。
まだ挫折してなかったんだね、って感じです。
こうして一生懸命予防線を張って挫折した時の衝撃を和らげようとしてます。

やはり自分は嫌いです 続きを読む

PCメガネ買ったよ!

↓非常にわかりやすいPCメガネのイラスト
マウスかつWin7のペイントでございますw



…なんかごめんなさい


ところでもうすぐGWが終わってしまいそうです。ダレカ止めて。助けて正義のヒーロー。
そうだよな、ヒーローなんていないんだ。所詮偽善者の烏合の衆だ…
そんなヒーロー…いないほうがいいじゃないか…
滅ぼしてやろう…この私がなッ!

とか五月病をこじらせ暗黒面に落ちそうなので今日は寝ます。
みなさまもお大事にね。

幾千の電網脳

ほぼテスト記事。


このたびフォロワー数が1000人に達しましたよおーいえい!
…なぜ私がツイッターを始めたかといいますと、他でもないこの
ブログへの集客(客?)が目的だったりしていました。

しかし、ツイッターにリンク貼ってるけどたぶんあんまり効果がない…
さらにbotに定期的につぶやかせるとそれだけで埋まる(あまりつぶやけないのでw)

というわけで、プロフィールのところにリンクを貼ったのと、右側→につぶやきが見えるなにかが貼ってある以外
ほとんど放置の状態が続いておりました、が

このたび記事を書くごとにツイートで知らせるように…




するためのテスト記事でございました!(ぇ

ゴールデンウィークですね。

しかしポケモンブラック2を買ってしまって忙しかったとです!

おーまいがー!

そしてまた挑まれるポケモン勝負(リアル)
おーまい(ry



…今回はGW明けに

3対3バトル


タイプくじ引き指定バトル6対6

だそうです。



そしてタイプくじ引きの結果…!

エスパー・あく

…!



エルレイド
バンギラス
ドータクン
マニューラ
サーナイト
ゾロアーク

すごくスキのないPTが…w
とくにゾロアークトラップが決まればかなり大変な大勝利になってしまいそう…!


3対3も新たに砂パを組んでみたら面白そうかもですね…!
そう考えまたたまご孵化の旅へ…!

こんな私に創作関連での進展などあるのか…?
まだまだ冒険は始まったばかり!

にかる先生の次回作にご期待ください
Fin